少しずつ暖かくなったらと思ったら、昨日の寒さ。
なんだか、辛いです。
4月6日(土)・7日(日)
タクジ祭りに出店します。
今回は、キャンプインもできるそう。
楽しみ~
■■出店予定お店一覧■■※出店募集は3月末で締め切ります
※○→1日出店 ●→両日出店 ■→キャンプイン □→電気使用
●KURUMUN(くるむん):アジアンクレープ、トッポキ、焼鳥丼、かき氷※車両販
●ヤソウカフェyamacha: 石窯ピザ ※芝生か駐車場■
●ヒーリングサロンつき:耳つぼジュエリー・イリスカラーセラピー
●ティーチ・ワン:漂流物や木の実のアクセサリーや雑貨など■□
●手編みやモケモケ:シュシュ・手編み・布小物■
●GORDIES:炭火で焼く手作りハンバーガー
●コウサカワタル:お手頃楽器レクチャー付き■
●ネコハウス:ビール・アルコール各種・気まぐれフード■□※受付横
●エアーブラシアート もおちまん:ボディーアート 手づくりハガキ□(■?
○kwatchi たまぐすく:自家製ジンジャーエールとジンジャーラテ、酵素ジュース、燻豚まん(燻製豚入り肉まん)と燻豚スープ※7日のみ出店
●GANDHARA-SHA(がんだらー舎):イロトリドリ★手作りベビー雑貨とお菓子
●はるにれ:イメージアート描きおろし、ポストカード、自主ライブペイント
●ベビチンアート:手描きTシャツ、靴下など
○picnika:ハンドメイド雑貨販売(アクセサリー、染物等)※7日のみ出展
●d-y-w-f:オリジナルアクセサリー
●ふで工房 一書:ゆび筆体験・かすりin着物しおりちゃん・かすりinまぐねっとしおりちゃん他
●貝細工From Sea:貝殻で作った雑貨や置物、リース、ガラスのアクセサリーなど
●オスマン オランド ビングル:アフリカ料理
●らぴたまそば:沖縄そば
●team 真紅楼:「灯り」ロウソクとかあんどん■□
●Glass art & Craftアトリエ亜sian.h (アジアンエイチ):ガラスアクセサリー、ガラス小物
●愛媛からせだゆりかによる似顔絵:似顔絵、オリジナルポストカード販売■□
●モンスターキッチン:バーガー キャベツ焼き あげパン スープ ドリンク※車両
●o0kakera0o:雑貨
○株式会社 琉球の恵み:あぐーを使った丼ぶりの予定※7日のみ
●工房さんご虫:型染めTシャツなど□
●renren:手縫い仕上げのアクセサリー・エコ缶グッズ
●すーぷ屋ぢるー:豆乳すーぷそば
○十九三窯:やちむん※7日のみ
●VAHARA:アンティークビーズアクセサリー
●麺処 鍵:まぜそば
●おもしろもん ちゅうま:木工家具等
●浮島ガーデン:ベジフード
●ゆるり村:青空マッサージ(ロミロミ+整体+レイキ)
●HappyFood "NEEM":オーガニックフード
●NAOTOVAVA:万華鏡・タブラワークショップ
●富士宮焼きそば“みかん”:富士宮焼きそば•かき氷•豚汁の販売※車両
●Here You Are!:イラスト、ビーズアクセサリー、Tシャツ、その他雑貨
●チーズShop Cheers!!(チアーズ):チーズ、生ハム、ワインの販売
●ara.para:パーラー
○琉球爪染家(りゅうきゅうつめせんか):ネイル・ボディジュエリー※8日のみ
●貝碧茶房シェルリアンカフェ:さんごや貝がらを使った作品の販売&写真たてやリース作りのワークショップ
●DOSHA(ドーシャ):ハーブカレー、カボチャとトマトのベジカレー、ソフトドリンク、スイーツ
●アジアン雑貨五十五屋(いそごや):ハンドメイドアクセや雑貨、和紙ポストカード
●こゆんキャンドル:キャンドル販売■□
他。