てぃーだブログ › レンレン日記 › その他 › うーとーとーを漢字で

2008年08月16日

うーとーとーを漢字で

昨日のウークイで、ウートートーって漢字で
宇尊尊(宇宙の宇に尊ぶ)って書くんだよ~と
お姉さんに教えてもらいました。

そこに居た皆がすご~いとお姉さんに尊敬の眼差し。

しかし。。。
今ネットで見てみると
御尊いと書くって書いてある。。。どっちが本当なの~
多分ネット情報の方が正しいんでしょう。。。
お姉さんどこで聞いたの。。。その情報。。。

昨日の戦利品。今朝、早速なしをいただきました。

うーとーとーを漢字で




同じカテゴリー(その他)の記事
更新
更新(2010-01-11 17:44)


Posted by renren at 12:24│Comments(4)その他
この記事へのコメント
へぇ~、「ウートートー」に漢字があるんですね。
知りませんでした。

お盆明けは食料に困らないですよね。
職場でもおすそ分けをよく頂き助かりました。
でも・・・
クーガーシーだけは・・・ちょっと・・・・でした(^_^;)
Posted by kiddykiddy at 2008年08月16日 12:41
kiddyさん
こんにちは!!
クーガーシー。。。
石垣ではメジャーなんですか?
本島ではあまり見かけないような気がします。

ブログにお邪魔しました。
ニャンコのちゃーくんかわいいですね。
小さい袋に無理やり入ってる写真も是非見てみたいです!!
Posted by アジアン雑貨 renrenアジアン雑貨 renren at 2008年08月16日 12:57
私も漢字あるなんて知りませんでした;
うちも毎年お盆の食糧はすごいことになるんですが
今年はすくなかったです。。。
今日やっと果物以外はなくなりました;;
Posted by yumi at 2008年08月18日 21:33
yumiさん
果物は凄い量になりますよね~
いろんな所から頂いた果物を、
毎日お店に持ってきて食べています。
レンレンが果物好きなので、喜んで食べてますよ。
Posted by アジアン雑貨 renrenアジアン雑貨 renren at 2008年08月19日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。